『西海ノ暁』イベント離脱中なうー。

『西海ノ暁』イベント離脱中なうー。聖地関連本などを買い集めてたら、いつの間にか手持ちの資金がショートしかけてました(苦笑)。久々にいっぱい買ったなぁ…。駐車料金とガソリン代を、追加で下ろしてこないと…(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | 『西海ノ暁』イベント離脱中なうー。 はコメントを受け付けていません

佐世保市相生町、エレナ前のレストラン『La luce』。私のいとこがシェフをやっている本格イタリアンです。

佐世保市相生町、エレナ前のレストラン『La luce』。私のいとこがシェフをやっている本格イタリアンです。この写真の、トマトソースにニンニク赤唐辛子のパスタが特にお気に入りで♫ 明日の『西海ノ暁』の帰りに食べに行きます〜♫

カテゴリー: 未分類 | 佐世保市相生町、エレナ前のレストラン『La luce』。私のいとこがシェフをやっている本格イタリアンです。 はコメントを受け付けていません

明日は『西海ノ暁』ですねぇ♫ 現地入りしてる方々のレポートが楽しいです♫

明日は『西海ノ暁』ですねぇ♫ 現地入りしてる方々のレポートが楽しいです♫ でもなんか、前回より、かなりお客が多そうな…。欲しい本は早めに確保しないと無くなっちゃいそうですね。ていうか駐車場が心配…。去年は余裕あったからなぁ…。

カテゴリー: 未分類 | 明日は『西海ノ暁』ですねぇ♫ 現地入りしてる方々のレポートが楽しいです♫ はコメントを受け付けていません

軍隊経験のある祖父が存命の頃、私は長崎の原爆教育を受けた、バリバリのお花畑平和主義者でした。

軍隊経験のある祖父が存命の頃、私は長崎の原爆教育を受けた、バリバリのお花畑平和主義者でした。旧日本軍=絶対悪、特亜=謝罪して賠償する相手…と固く信じ、祖父を「アジア諸国に酷い事をした」と責めた事もあったなぁ…。あの頃の私を銃殺したい。生きてる時に、もっとちゃんと話を聞きたかった…。

カテゴリー: 未分類 | 軍隊経験のある祖父が存命の頃、私は長崎の原爆教育を受けた、バリバリのお花畑平和主義者でした。 はコメントを受け付けていません

「来たれ楽土へ。満洲は招く」

『西海ノ暁』のイベントにちなんで、軍艦の写真でも載ってないかなーと探してみましたが見つからず。あの『特急あじあ号』の広告がありました。…大陸へ夢を見て渡った人々は、終戦直前、ソ連軍の不可侵条約破りで……。大陸からの苛酷な引き揚げの話も、図書館の本で読みました…。

カテゴリー: 未分類 | 「来たれ楽土へ。満洲は招く」 はコメントを受け付けていません

「ノモンハンの華」「金鵄に輝く英霊」…さすがの戦時色…。

歴史は好きだけど、ボロボロで読みづらかったので、そのまま封印してました…(汗)。旧日本軍関連の聖地は無いけど、そういえば…と思って引っ張りだしてみました。『艦これ』のあとだと、印象が変わりますねぇ…。「ノモンハンの華」「金鵄に輝く英霊」…さすがの戦時色…。

カテゴリー: 未分類 | 「ノモンハンの華」「金鵄に輝く英霊」…さすがの戦時色…。 はコメントを受け付けていません

昭和15年、真珠湾より一年ほど前の6月1日。大阪毎日新聞の長崎版。

昭和15年、真珠湾より一年ほど前の6月1日。大阪毎日新聞の長崎版。「重慶を大爆撃」とあるので零戦がデビューした頃でしょうか?ウチの叔父が生前、建築関係の仕事をやっていまして、建替え前の古い家の、畳の敷物になっていたのを貰ってきました。

カテゴリー: 未分類 | 昭和15年、真珠湾より一年ほど前の6月1日。大阪毎日新聞の長崎版。 はコメントを受け付けていません

とんでもない昭和の闇を知ってしまったというか…(汗)。

『西海ノ暁』から思い立って、地元の旧日本軍関連の聖地をググって回ってたら、とんでもない昭和の闇を知ってしまったというか…(汗)。あの浦ノ崎造船所の完全閉鎖は、この事件がきっかけでもあるらしいです。そりゃ地元の人も黒歴史にするわ…(汗)。

カテゴリー: 未分類 | とんでもない昭和の闇を知ってしまったというか…(汗)。 はコメントを受け付けていません

って川南工業のクーデターって、リアルにクーデター!?

って川南工業のクーデターって、リアルにクーデター!?社長と組合がモメたとかじゃなくて、政権転覆!?「三無事件」って…。社長自ら旧日本軍残党や右翼団体と結束して、海外から武器を購入して国会襲撃計画って…。黒歴史ってレベルじゃないだろう…(汗)。

カテゴリー: 未分類 | って川南工業のクーデターって、リアルにクーデター!? はコメントを受け付けていません

廃墟マニアの人には有名な所だったそうですが…

ちなみに浦ノ崎造船所は、権利関係の煩わしさもあって、閉鎖から50年以上も放置され、廃墟マニアの人には有名な所だったそうですが…「特攻兵器を作っていた軍需工場」「地元の衰退の象徴」とのリアル黒歴史扱いを受け、3年前に取り壊しに… (汗)。…人間魚雷以外にも、輸送船を大量生産していたそうで、あの三菱重工長崎造船所にも負けない規模を誇っていたそうですが…。リアル黒歴史として地元住民には大層嫌われ、一刻も早い撤去を望まれていたとか。まあ、保存するにも莫大な金が要ったでしょうが…。地元の産業を支えた施設だというのに、寂しい話ですねぇ…。

カテゴリー: 未分類 | 廃墟マニアの人には有名な所だったそうですが… はコメントを受け付けていません

去年の『西海ノ暁』で撮らせて頂いた艦船模型〜♫

去年の『西海ノ暁』で撮らせて頂いた艦船模型〜♫ そう言えば、他県ですが片道30分程の所に川南工業という造船所(浦ノ崎造船所)があって、戦後、社内クーデターで閉鎖になったそうですが、あの特攻兵器「回天」が建造されていたとか…。

カテゴリー: 未分類 | 去年の『西海ノ暁』で撮らせて頂いた艦船模型〜♫ はコメントを受け付けていません

…そういえば松浦市では旧軍関係の施設って、聞かないなぁ…。

去年の成人の日の艦これイベント『西海ノ暁』では、聖地巡礼の本をいっぱい買えて嬉しかったです♫ …そういえば松浦市では旧軍関係の施設って、聞かないなぁ…。鎌倉や弥生時代の遺構とかなら結構あるけど…あとは炭鉱関連の産業遺産くらいだなぁ…。

カテゴリー: 未分類 | …そういえば松浦市では旧軍関係の施設って、聞かないなぁ…。 はコメントを受け付けていません

ビニールを張り替え、ロープと針金で固定ー。

ビニールを張り替え、ロープと針金で固定ー。…どうやら近くのカラス達が、このハウスの上を縄張りに集まったり、エサを喰ったりして、天井が早く痛んでいるそうです。鳥よけに、カラスの死骸に擬した黒ビニールを吊るしたそうですが…効果あるのかなぁ…。リアルなカラスの死骸人形、園芸店で売ってるけど、結構高いんですよねぇ…。

カテゴリー: 未分類 | ビニールを張り替え、ロープと針金で固定ー。 はコメントを受け付けていません

父と2人で、5年ぶりにビニールハウスの張り替え作業をしましたー。

父と2人で、5年ぶりにビニールハウスの張り替え作業をしましたー。竹やぶがあるから強風でも大丈夫だけど、経年劣化で結構穴があいてるのですよねぇ。今日は陽射しが強かったー…。途中で牛達が柵のすき間から逃走して(汗)、竹やぶの中を追いかけ回したりしました…(苦笑)。いつもの倍、疲れた…。

カテゴリー: 未分類 | 父と2人で、5年ぶりにビニールハウスの張り替え作業をしましたー。 はコメントを受け付けていません

満面の笑みでアリスの金髪を食っちゃってるシノが可愛すぎますね!(笑)。

2期のEDも素晴らしい…。満面の笑みでアリスの金髪を食っちゃってるシノが可愛すぎますね!(笑)。私が見たかったきんモザが、帰って来てくれた感じです(笑)。…ファミレスでの、vivotab note 8の背景作業が終わらない…(汗)。佐世保の艦これイベント、『西海ノ暁』までには仕上げて持ってく予定だったけど、キツそうだなぁ…orz。

カテゴリー: 未分類 | 満面の笑みでアリスの金髪を食っちゃってるシノが可愛すぎますね!(笑)。 はコメントを受け付けていません

『コロシアエー!』

『コロシアエー!』『てーきゅう』4期が始まってたの気づかなかったー!しかも、なすの先輩スピンオフと同時なのかー!相変わらず、2分間にギッチリ詰まってるなぁ(笑)。…本体を開けてケーブルを調整すれば、コード10の不具合は治まるのかー…。それで大丈夫なら、わざわざ転売屋に高い金払ってvivotab note 8のBing版を買う必要もなくなりますね!保証切れたし、今度試してみようー!…今の原稿完成してからですね(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | 『コロシアエー!』 はコメントを受け付けていません

親と一緒に掘り出した、食べられるぶんー。

親と一緒に掘り出した、食べられるぶんー。さすがに刺身には無理ですが(苦笑)。時期を過ぎて食べられないぶんが、この倍以上ありました…。イノシシが増える前は、この時期、どの家も大量のタケノコを抱え込んでいて、ウチも毎日毎日タケノコの煮物で、ウンザリしてたなぁ(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | 親と一緒に掘り出した、食べられるぶんー。 はコメントを受け付けていません

今年はイノシシ少ないのかな…?

今年はイノシシ少ないのかな…? ちょっと裏山に登ったら、結構ポコポコ残ってますねー。でもここまで伸びると食べられない…。牛のエサだなぁ。

カテゴリー: 未分類 | 今年はイノシシ少ないのかな…? はコメントを受け付けていません

vivotab note 8のmicroUSBが不調で、Cintiq Companionへの原稿転送にクラウドを使ってます。

vivotab note 8のmicroUSBが不調で、Cintiq Companionへの原稿転送にクラウドを使ってます。やはりちょっと遅い…。…そういえば、Cintiq Companion 2の最上位クラスのEnhanced、発売は4月予定だったと思うけど音沙汰ないなぁ…。やっぱ30万は超えるのかな?(汗)。

カテゴリー: 未分類 | vivotab note 8のmicroUSBが不調で、Cintiq Companionへの原稿転送にクラウドを使ってます。 はコメントを受け付けていません

なんだかんだで人物のペン入れ以外は、全行程 vivotab note 8 でイケるようになってきました…。エアブラシ作業もこちらで〜。

なんだかんだで人物のペン入れ以外は、全行程 vivotab note 8 でイケるようになってきました…。エアブラシ作業もこちらで〜。まあ昔は、筆圧256のタブPCでも普通に漫画描いてたからなぁ。でもいい加減、背景描くの飽きた(苦笑)

カテゴリー: 未分類 | なんだかんだで人物のペン入れ以外は、全行程 vivotab note 8 でイケるようになってきました…。エアブラシ作業もこちらで〜。 はコメントを受け付けていません