投稿者「uchino」のアーカイブ

代金は6万円ほど。結構掛かるけど、便利だなぁ…

専門の機械では入れない、小さい田んぼの牧草は、自力で梱包回収。ちなみに専門の業者さん、ウチの計60アールほどの田んぼで、梱包してもらった牧草は数にして32個。ラップ加工に運搬代込み。で、代金は6万円ほど。結構掛かるけど、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 代金は6万円ほど。結構掛かるけど、便利だなぁ… はコメントを受け付けていません

デカい…。人力で運ぶのはとても無理ですね(汗)。

デカい…。人力で運ぶのはとても無理ですね(汗)。専門の人に頼むと、有料ですが、ウチの規模の田んぼなら全部で2時間かからず梱包もラップ巻きも済んでしまいます。いつもは家族に親類の手伝い込みで、2〜3日がかりなんですが(苦笑 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | デカい…。人力で運ぶのはとても無理ですね(汗)。 はコメントを受け付けていません

今年はにわか雨が多くて牧草の乾燥がなかなか進まず。

ロール巻き機で梱包した牧草を、トラクターのアームで回収してもらっています…。今年はにわか雨が多くて牧草の乾燥がなかなか進まず。しかも明日以降、大雨注意報でしかも台風まで来るということで、人力は諦め、専門の人に全部やっても … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今年はにわか雨が多くて牧草の乾燥がなかなか進まず。 はコメントを受け付けていません

ていうか『Sa.Ga2秘宝伝説』のバックアップまで残ってるよ!25年も前でしょコレ!

ていうか『Sa.Ga2秘宝伝説』のバックアップまで残ってるよ!25年も前でしょコレ!最終戦直前の世界崩壊前で、画面グラグラで超見辛かったですが(苦笑)。『ポケットキング』に『カードヒーロー』も名作ですが、ゲームシステムが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ていうか『Sa.Ga2秘宝伝説』のバックアップまで残ってるよ!25年も前でしょコレ! はコメントを受け付けていません

おー村正持ってる!

おー村正持ってる!ゲームボーイカラー版、初代ウィザードリィのデータも生きてるとは!これも15年くらい前なんですが、ゲームボーイのソフトのバッテリーってスゲー長持ちだなぁ…。いっぱいシリーズ出てますけど、初代『狂王の試練場 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | おー村正持ってる! はコメントを受け付けていません

MSX版『ロマンシア』。『魔境伝説Ⅲシャロム』。

MSX版『ロマンシア』。ドラゴンスレイヤーシリーズ、ザナドゥの続編。進め方が全くわからず、買って即積み(汗)。『魔境伝説Ⅲシャロム』。確かサルの泉(?)が見つからず、積み。ブタ子が可愛かったですね〜。確か中2か3年辺りで … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | MSX版『ロマンシア』。『魔境伝説Ⅲシャロム』。 はコメントを受け付けていません

『明日が…!明日が…!』ピキーン『北斗!残悔拳!』『この指を抜いて5秒後、お前は死ぬ…!』。

『明日が…!明日が…!』ピキーン『北斗!残悔拳!』『この指を抜いて5秒後、お前は死ぬ…!』。…これだとケンシロウがミスミの爺さんを殺してそうな…(笑)。芽切りした種もみを濃い塩水に浸けると、実の小さいクズ米のみが浮き上が … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 『明日が…!明日が…!』ピキーン『北斗!残悔拳!』『この指を抜いて5秒後、お前は死ぬ…!』。 はコメントを受け付けていません

三国志…のMSX版。動作確認のしようもありませんが、セーブ用のカセットテープ付き完品です。

三国志…のMSX版。動作確認のしようもありませんが、セーブ用のカセットテープ付き完品です。いつ買ったかも全然覚えて無い…。まだファミコンでドラクエⅡが出てた頃かなぁ…。当時はデータレコーダーどころか、セーブの概念すら知ら … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 三国志…のMSX版。動作確認のしようもありませんが、セーブ用のカセットテープ付き完品です。 はコメントを受け付けていません

農作業やら何やらで、久々にファミレスで楽描きなうー。

農作業やら何やらで、久々にファミレスで楽描きなうー。vivotab note 8は時々エラー吐きますが、まだ何とか使えています。分解修理したら違法なんでしたっけ?何がどうなって電波法違反なのか、理屈は知りませんが。自己責 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 農作業やら何やらで、久々にファミレスで楽描きなうー。 はコメントを受け付けていません

『種もみさえあれば来年もコメが実る!そうなれば食料を求めて人々が争う事もなくなる!今日より、明日なんじゃ!』

『種もみさえあれば来年もコメが実る!そうなれば食料を求めて人々が争う事もなくなる!今日より、明日なんじゃ!』と言うわけで種もみの芽切りー。種に芽(というかヒゲ?尻尾?)が付いていると種まき機が詰まるので、機械で取ってしま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 『種もみさえあれば来年もコメが実る!そうなれば食料を求めて人々が争う事もなくなる!今日より、明日なんじゃ!』 はコメントを受け付けていません

田植え前の牧草の収穫ー。今日は軽トラ3台ぶんー。

田植え前の牧草の収穫ー。今日は軽トラ3台ぶんー。数日間、天日でよく乾燥させないと、ハウスの中で醗酵してカビが生えてしまいます。何とか雨が降るギリギリで回収できましたが、天候が不安定なおかげで、まだ田んぼ全体の半分の草が、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 田植え前の牧草の収穫ー。今日は軽トラ3台ぶんー。 はコメントを受け付けていません

15年前のドラクエⅠ&Ⅱのデータもまだ生きてる…。

15年前のドラクエⅠ&Ⅱのデータもまだ生きてる…。しかもレベルカンストだよ久々にシドー倒しちゃったよ…。ちなみに初代モンスターズも、+99ゴールデンスライムにデスタムーアの卵のデータが生きてました。どんだけヤリ込 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 15年前のドラクエⅠ&Ⅱのデータもまだ生きてる…。 はコメントを受け付けていません

15年前のデータが生きてる‼︎我が家のマウンテンサイクルから出土したGBアドバンスspと、GBカラー版ドラクエⅢ。

15年前のデータが生きてる‼︎我が家のマウンテンサイクルから出土したGBアドバンスspと、GBカラー版ドラクエⅢ。神龍からHな本をぶんどれるほどの高レベルガチ装備なのに、鎧だけはなぜか、全員危ない水着…(苦笑)。当時の私 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 15年前のデータが生きてる‼︎我が家のマウンテンサイクルから出土したGBアドバンスspと、GBカラー版ドラクエⅢ。 はコメントを受け付けていません

そう言えば25年ぐらい前に、すでに名前も忘れた当時の知人に、まとめて譲ってもらったような…。

メガドラのソフトまで…!そう言えば25年ぐらい前に、すでに名前も忘れた当時の知人に、まとめて譲ってもらったような…。惜しくもストライダー飛竜とソニックは中身無し…。メガドラもマークⅢも本体が無いので、動くかどうかもわから … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | そう言えば25年ぐらい前に、すでに名前も忘れた当時の知人に、まとめて譲ってもらったような…。 はコメントを受け付けていません

物置の奥から、買った覚えの無いセガゴールドカートリッジが出て来ました…。

物置の奥から、買った覚えの無いセガゴールドカートリッジが出て来ました…。何故ファンタジーゾーンⅡが2本も?惜しくもスペースハリアーとアウトランは外箱のみで、何故か新入社員とおるくん(!)が入ってるし。いったいなんなんだ昔 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 物置の奥から、買った覚えの無いセガゴールドカートリッジが出て来ました…。 はコメントを受け付けていません

西海ノ暁の次の日から、何やら猛烈に忙しくなって、原稿すっかり停止中(汗)。

西海ノ暁の次の日から、何やら猛烈に忙しくなって、原稿すっかり停止中(汗)。vivotab note 8も久しぶりです。田植え前で、苗床作りの準備に牧草の刈り取りと梱包ラップ巻きをやる予定が、祖母が痴呆と神経痛を悪化させて … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 西海ノ暁の次の日から、何やら猛烈に忙しくなって、原稿すっかり停止中(汗)。 はコメントを受け付けていません

そう言えば私、陸上自衛隊で半年間、糧食班勤務していたのをスッカリ忘れてました(汗)。

そう言えば私、陸上自衛隊で半年間、糧食班勤務していたのをスッカリ忘れてました(汗)。2年間の隊歴の中で、最初の半年が教育、その後3ヶ月は滝ヶ原で車両整備、6ヶ月は富士教導団の食堂で飯炊き作業。蒸気式の巨大飯炊き釜、懐かし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | そう言えば私、陸上自衛隊で半年間、糧食班勤務していたのをスッカリ忘れてました(汗)。 はコメントを受け付けていません

西海の暁の戦利品〜の一部。イベント会場で10冊以上本を買ったのは、12年ぶりくらいかな…?

西海の暁の戦利品〜の一部。イベント会場で10冊以上本を買ったのは、12年ぶりくらいかな…?正直、艦これ関連は、どんなに面白いと評判の本でも、原作である実際の太平洋戦争の史実にはかなわないと思っていました…。が!これはこれ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 西海の暁の戦利品〜の一部。イベント会場で10冊以上本を買ったのは、12年ぶりくらいかな…? はコメントを受け付けていません

ズラリと並べられた軍艦の模型…の一部。

ズラリと並べられた軍艦の模型…の一部。今回はすごい人口密度で、中は蒸し暑かったです…。重くてキツくなったので、Cintiq Companionは駐車場に戻って置いてきました(苦笑)。入場制限がかかるほど人が集まったのは初 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ズラリと並べられた軍艦の模型…の一部。 はコメントを受け付けていません

『西海ノ暁』帰り、佐世保相生町エレナ前のイタリアレストラン『La luce』。

『西海ノ暁』帰り、佐世保相生町エレナ前のイタリアレストラン『La luce』。このニンニク赤唐辛子に、また会いたかった…。パスタにオードブル、デザートと飲み物のコースで1300円です♫ディナーの高級フルコースだとオマール … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 『西海ノ暁』帰り、佐世保相生町エレナ前のイタリアレストラン『La luce』。 はコメントを受け付けていません