右から『栢木(かやのき)炭坑』って読めるな…。上の凹みは坑内安全祈願の神棚があったそうです。戦中から昭和30年代にかけて、松浦近辺は『北松炭田』という一大炭坑地帯で、当時はウチの父も祖父母と一緒に、炭坑マン相手に大八車を引いて、野菜を売ったりしていたとか。
右から『栢木(かやのき)炭坑』って読めるな…。上の凹みは坑内安全祈願の神棚があったそうです。戦中から昭和30年代にかけて、松浦近辺は『北松炭田』という一大炭坑地帯で、当時はウチの父も祖父母と一緒に、炭坑マン相手に大八車を引いて、野菜を売ったりしていたとか。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||