3月半ばですが、普通車免許の更新を済ませました〜。警察署のポスターが…。冬アニメのBEATLESS ってこんな話だったのか…。前回は松浦警察署でしたが、今回は平戸警察署まで遠出しての更新〜。こちらだと、免許用の写真をサービスで撮ってくれますので♫ 今回もゴールドなので、次回も5年後です♫…5年前の免許更新の時は、平戸の測量事務所で松浦市全域の耕作放棄地調査をやってたなあ…。今の私は、派遣の工場内作業員になって 満2年…。5年後の私は何をしているんだろう…(汗)。あんまりあわただしくないと良いなあ…。
3月半ばですが、普通車免許の更新を済ませました〜。
安定した給料が入るようになったとは言え、オクで荒ぶり過ぎました(白目)。
安定した給料が入るようになったとは言え、オクで荒ぶり過ぎました(白目)。今月で、半ニートを脱出して丸2年。…でも予定の半分も貯蓄できてない…(汗)。工場での夜勤&残業代が、ミニッツやら他のラジコンに吸われていく(苦笑)。まあでも、満足度超高いですね!Figma Ⅳ号 と あんこうチームセット!
ていうか、ごらんの有り様ですよ!!(笑)。
ていうか、ごらんの有り様ですよ!!(笑)。ウチには Figma Ⅳ号 が4台、あんこうチームの5人が3セットあります(白目)。保存用の未開封のH型とD型が1台ずつ、オクで落とした完成品が2台。通常のあんこうチーム5人が保存用と遊ぶ用で1セット、ワンフェスのあんこうチームセットが未開封で1つ…。
ガールズ&パンツァー 最終章 一番くじ プレミアム !フルコンプセット!
ガールズ&パンツァー 最終章 一番くじ プレミアム !フルコンプセット! 去年12月に福岡の映画館で最終章を観て以降…どうしてもA〜I賞のデフォルメ隊長+戦車セットが欲しくなってしまい(苦笑)。落札価格は3万円ほど…。Figma Ⅳ号 を手放しました(汗)。板状の大きいのはラストワンのポスターですね♫
嫁に行く前にエアダスターやウェットティッシュで綺麗に清掃して、最後にあんこうの5人を乗せて記念撮影〜。
昨年5月ごろにオクで落札した Figma Ⅳ号 。ウェザリングも美しく、友人やご近所の子供に「でっか!」「かっけー!」と大評判な逸品ですが、ちょっと欲しいものができて、手放す事に…。嫁に行く前にエアダスターやウェットティッシュで綺麗に清掃して、最後にあんこうの5人を乗せて記念撮影〜。
平昌フィギュアの金銀の話題を追っていたら、居ても立っても居られなくなって…
平昌フィギュアの金銀の話題を追っていたら、居ても立っても居られなくなって、『 ユーリ!!! on ICE 』久々に全話リピート視聴中なう〜。絵を描きながらのながら視聴ですけど、スケートシーンが凄すぎて目が釘付けになり、作業全然進まない(苦笑)。2期が超楽しみです〜♫
24時間営業が先月で終了した、近所の行きつけのファミレス〜。
24時間営業が先月で終了した、近所の行きつけのファミレス〜。今までは閉店という概念がなかったのですが、閉店間際まで作業♫ やる事は前と同じ、ニコニコのアニカラ等を作業用BGMに まんが描いたり絵を描いたりですが(苦笑)。顔見知りの店員さんが 時間変更を機に結構辞めてて、少し寂しいですねぇ…。
ていうか1ヶ月ほどでも休職して、こちらに引きこもってマンガ描きたい(苦笑)。この写真の頃のように。わりと本気で。
深夜営業が無くなってちょっと行きづらくなりますが、いきなり閉店とかでなくて、まだラッキーだったと言えるかもですねぇ…。近場に全くない長時間営業のファミレスなので、これからも通えるといいなあ。ていうか1ヶ月ほどでも休職して、こちらに引きこもってマンガ描きたい(苦笑)。この写真の頃のように。わりと本気で。
開店当時はまだアナログ併用描きで、iPodやiPad、タブレットPCを試したのもジョイフルでした。
開店当時はまだアナログ併用描きで、iPodやiPad、タブレットPCを試したのもジョイフルでした。この頃は自分の部屋が 完全にマンガや雑誌にに埋もれていて、とても作業できる環境ではなかったのです(苦笑)。ほとんどの本を電子化のち処分し、部屋が落ち着いたあとも、なんかずっと通ってましたが(笑)
これを機に、何人かの店員さんが退職されるそうで、見知った顔の方々が突然いなくなるのも、とても寂しいですねぇ。今までお世話になりました…
仕事の開始と終了が微妙に開店時間とズレるので、今後はちょっと通いづらくなるかなあ…。これから深夜、どこで絵を描いたり原稿やったりしようか…(苦笑)。これを機に、何人かの店員さんが退職されるそうで、見知った顔の方々が突然いなくなるのも、とても寂しいですねぇ。今までお世話になりました…。
ご近所のジョイフル長崎松浦店。本日で24時間営業を終了し、明日からは朝8時〜深夜25時までになるそうです。
開店前、伊万里店の頃から通っていて、15年以上も私がお絵描き&趣味でお世話になっていた、ご近所のジョイフル長崎松浦店。本日で24時間営業を終了し、明日からは朝8時〜深夜25時までになるそうです。近場に全くない唯一の24時間営業のファミレスだったので、結構痛いですねぇ…(白目)。
初見ですが、騎兵や予備役兵が地味に固い…。
初見ですが、騎兵や予備役兵が地味に固い…。ていうか序盤はこちらもあんまり強くないのですね(苦笑)。昔はPSPやDs Liteなどで、マジなアレやRなんちゃらを噛ませてプレイしてたんだっけ…。当時、図鑑フルコンプやレベルMAXなどのチートに使っていたツールに、そういう使い方があったとはなあ…。
こちらに、15年以上前に洒落やらでチョイチョイしたゲームのデータをまとめて放り込んだら、悪魔のマシンになりました(苦笑)。
nVidia SHIELD portable 。コントローラ一体型の android タブレット(?) で、専用グラボが載っていて、海外のFPSなども結構普通に動く(?)らしいです。こちらに、15年以上前に洒落やらでチョイチョイしたゲームのデータをまとめて放り込んだら、悪魔のマシンになりました。休日が喰われていく…(苦笑)。
さらに、1/27 ミニッツレーサー のマリオカート と(笑)。なんか 「傾注!」「捧げーー 筒!」な感じの写真になってますね(笑)。
さらに、1/27 ミニッツレーサー のマリオカート と(笑)。なんか 「傾注!」「捧げーー 筒!」な感じの写真になってますね(笑)。Ⅳ号がデカい…。アタックバギーのシャークマウスverを購入してガルパンのサメさんチームのステッカーを貼りたいとこだけど、さすがにこれだけ買うとお金がない…(苦笑)。
ガールズ & パンツァー の Figma Ⅳ号戦車 H型 と〜♫ウェザリング処理されてるから、並べると少し違和感が(苦笑)。
ガールズ & パンツァー の Figma Ⅳ号戦車 H型 と〜♫ Ⅳ号は1/12です♫ウェザリング処理されてるから、並べると少し違和感が(苦笑)。 軽装甲機動車、アニメ本編には出てなかったっけ? 1/16だから西住どのはちょっとキツキツで乗れないですね(苦笑)。よく見ると部隊名 普教-1 かぁ…滝ヶ原の普通科教導連隊かな?
タミヤ アタックバギー と並べてみました♫ オッさんがニヒル(笑)
タミヤ アタックバギー と並べてみました♫ ミリタリー関連で揃えようと思った時からずっと狙っていたのですが、ニッチなせいか、すごい高値になったりして落札まで苦労しました(苦笑)。京商 軽装甲機動車 が1/16サイズ、アタックバギーは1/10なので、若干大きさに差があります。オッさんがニヒル(笑)。
京商 ハーフエイト LAV 1/16 陸上自衛隊 軽装甲機動車!
京商 ハーフエイト LAV 1/16 陸上自衛隊 軽装甲機動車! 生産中止から10年近く経ってるので、ほぼ未走行な美品を安めに落札できたのは本当にラッキーでした!スケールモデルクラスのクオリティなのに、シャーシはミニインファーノという、走りも本格派なホビーRCなのです♫ 傷つけるの嫌なんでディスプレイ確定ですが(苦笑)。箱から出すのももったいない(苦笑)。