お疲れ様iPod nano…。7年の長きに渡って、現役で私と家族に音楽を届けてくれて、本当に有難うございました…。お前のおかげで私もすっかりApple信者だよ…(苦笑)。まあ、検査でハジかれて返ってくるかもしれませんが(笑)。それまでは繋ぎとして、動画対応の4代目iPodに頑張ってもらいましょう♬こちらも6年目で、液晶はおかしくなってますが元気に動いてます。農作業や遺跡発掘でハードに扱っていたのに、本当、タフですよねぇ…。
伊万里市東山代、あっぱれ屋の香油ラーメンー。…むうう…(汗)。
伊万里市東山代、あっぱれ屋の香油ラーメンー。…むうう…(汗)。なんかもやしとネギが強すぎて、背脂の味が薄くなっちゃったなあ…。なま玉子やチャーシューは美味しいけど…。次回は黒ラーメンかチャーシュー麺にしよう!
老人ホームの雛人形~。ショートステイ中の祖母へ面会なう。
老人ホームの雛人形~。ショートステイ中の祖母へ面会なう。職員さんが、季節に合わせたイベントなどをやっておられます…。来月のお花見、祖母も行けると良いのですけど…。
御本尊を盗まれて、憤ったり沈んだりしている対馬のお寺の人達を、嘲笑いに来たんでしょう。
御本尊を盗まれて、憤ったり沈んだりしている対馬のお寺の人達を、嘲笑いに来たんでしょう。表面上は平静をよそおっていても「日本人を悔しがらせてやったぞ♬」…という歪んだ優越感は隠しきれてませんよねー。国宝の代わりに持ってきたお土産が1000円以下の民芸品というのがいかにもコリアンジョークというか、確信犯的ですよね。
ご覧のありさまだよ!(苦笑)。東芝T-01A、HP tx2005、viliv s5。
ご覧のありさまだよ!(苦笑)。東芝T-01A、HP tx2005、viliv s5。iPod nanoは、初代nanoは私がこれらの面白PCや斜め上デジ物に、アホのようにハマるきっかけになったアイテムです…。nanoを買わなければ、タブレットPCで絵を描く事もなく、iPadでアニメや電子書籍を読む事もなかったでしょう。初代は思い入れが強くて、出来れば手元に置いておきたいのですが…。6世代nanoって、あの腕時計型かー!すごい欲しかったやつだ…。無償交換は云々として、ぜひ欲しいですね!(笑)
iPod nano 1st 修理交換プログラム!
iPod nano 1st 修理交換プログラム!そう言えばすっかり忘れていたのですが、初代iPod nanoにはバッテリーが発火して破裂する!(汗)。という不具合があったそうです。確かに当時、ネットで騒がれていましたねぇ…。それで、Appleが新品と無償で交換してくれるそうなのですが、そのサービスが開始から2年以上たった今でも継続されていました!しかも交換後戻ってくるのは初代では無くて、新型の第6世代という神対応!らしいです。条件が「未修理」「完動品」という事だそうで、その辺がちょっと微妙ではありますが…。まあ、シリアルチェックは通ったしダメもとで!あちらの検査でハジかれたら、改めて中古の6世代を自腹で買おう!(苦笑)。
こんな清々しい気持ちでWBCを見ることが出来るとは、本当に予想外でした(苦笑)。マウンドへ太極旗を立てられる事も無い。
こんな清々しい気持ちでWBCを見ることが出来るとは、本当に予想外でした(苦笑)。マウンドへ太極旗を立てられる事も無い。フジテレビの無駄な韓国チーム押し+日本チーム下げを見ることもない。何よりサッカーアジアチャンピオンズリーグの時の、このような破廉恥なフラッグを見なくて済む…。台湾をはじめ各国、エースクラスを日本にぶつけてきてくれたおかげで、非常に見応えのある試合ばかりでしたし!不参加を撤回してくれた選手会にも、本当に感謝です。さすがに、本気のドミニカや米国相手に3連覇はキツいと思いますけど(苦笑)、トップチーム同士の知恵と力のぶつかり合いが今から楽しみですねぇ♬
楽描きなーう。
楽描きなーう。良さそうな求人もあるにはあるけど、どれもクルマで片道通勤1時間の交通費無しだなぁ…。ガソリン代で給料の手取り1/4が消える…(汗)。
どうやら元気になったもよう…。昨日はビニールハウスの牧草の山のてっぺんにこもって降りようとしなかったので、「死期を悟って人の手の届かないとこへ上がったのでは!?」
どうやら元気になったもよう…。昨日はビニールハウスの牧草の山のてっぺんにこもって降りようとしなかったので、「死期を悟って人の手の届かないとこへ上がったのでは!?」と、また心配しておりました。無理矢理抱っこしておろしたところ、老猫用のエサをガツガツむさぼり食い、温風ヒーターの前で引っくり返って熟睡…。…どうやら、高い所に上がったはいいが、クルマに当たった時の痛みが残っていて自力で降りられなくなっていたようです。尿も便も普通でしたが、接触したらしい下半身に触られるのは、まだちょっと嫌がってこんな表情です。
ご近所の動物病院では「骨折も無いし、打撲の痕跡もタイヤで毛を削られた跡も無いので、ひいてはいないでしょうね。多分ちょっとぶつかっただけなのでは?」
ご近所の動物病院では「骨折も無いし、打撲の痕跡もタイヤで毛を削られた跡も無いので、ひいてはいないでしょうね。多分ちょっとぶつかっただけなのでは?」との事だったので、それでようやく一安心…(汗)。「内出血もおそらく無いでしょう」との事でしたが、一応、内臓の出血を抑える注射もして頂きました。エサも普通に食べて、夜は私の布団に潜ってきましたし、トイレの血尿もなさそうなので多分大丈夫…。…これが厄年ってやつなのかな…(汗)。今年は一層注意せねば…。
幸い大事には至らなかったようですが、昨日ウチのねこをクルマでひいてしまって、心底 肝が冷えました(汗)。
幸い大事には至らなかったようですが、昨日ウチのねこをクルマでひいてしまって、心底 肝が冷えました(汗)。この坂を登った左の道の真ん中で寝ていて、完全な死角で気付きませんでした(汗)。いつもはビニールハウスで寝てるんですがねぇ…。年を取って、危機回避能力も落ちているらしいです…。
佐賀ゆめタウンなうー。おお!サガン鳥栖のフラッグがある!
佐賀ゆめタウンなうー。おお!サガン鳥栖のフラッグがある!何やら佐賀は、こういう大型ショッピングモールが多いのですねぇ。友達がロレックスをこちらの店に修理に出していて、今日が受け取りの日だったのです。…てかロレックスってすごい高級腕時計なんですが。…ン10万はしますよね…公務員羨ましい…(苦笑)。
面接終わったーorz。ほとんど「はい」「だいじょーぶです」くらいしか言えませんでしたが(汗)。
面接終わったーorz。ほとんど「はい」「だいじょーぶです」くらいしか言えませんでしたが(汗)。細かい突っ込みが全然こなくて逆に戸惑いました。1/6かー。まあ、求められる能力はかなり厳しいものがあるようなので、採用されるかは微妙というか、やってけるまでちゃんと仕事教えてくれるのか不安というか。まあ、次を探しますかねー…。
しゃぶしゃぶです!食べ放題です!こちらは大野モールの専門店「しゃぶしゃぶダイニングMK」!
しゃぶしゃぶです!食べ放題です!こちらは大野モールの専門店「しゃぶしゃぶダイニングMK」! 初めてだったので勝手がわからなかったですけど、とりあえず豚しゃぶをポン酢で、たくさん頂きました♫ 耕作放棄地調査の同僚の方々と、食事会~!だったのですが、平戸を担当している皆さんはまだ修羅場中なので、昨日はあまり集まりませんでした…(苦笑)。次にお会いする時までに仕事決まってると良いんですが(苦笑)。