星鹿町大崎海水浴場。天気は晴朗なれど波が高いです。台風が来ないのに田平、平戸方面はめっちゃ風が強いですね…。

星鹿町大崎海水浴場。天気は晴朗なれど波が高いです。台風が来ないのに田平、平戸方面はめっちゃ風が強いですね…。生月大橋は強風で二輪規制してたそうですし…。ここの駐車スペースで合流して、現場に向かいます。基本、外の仕事なのですねぇ。

カテゴリー: 未分類 | 星鹿町大崎海水浴場。天気は晴朗なれど波が高いです。台風が来ないのに田平、平戸方面はめっちゃ風が強いですね…。 はコメントを受け付けていません

現場初日休憩中なうー。登録書類など作成中です。

現場初日休憩中なうー。登録書類など作成中です。市役所の一部だけが、江戸時代の趣きを残しているのですねぇ。いっそ役所全部武家屋敷にすればいいのに(笑)。

カテゴリー: 未分類 | 現場初日休憩中なうー。登録書類など作成中です。 はコメントを受け付けていません

すごい瞬間だ…!(笑)。このお店は写真展示室が併設されているのです。

すごい瞬間だ…!(笑)。このお店は写真展示室が併設されているのです。ご主人がプロのカメラマンで、確か御歳80歳(?)ながら今もバリバリ写真旅行に出掛け、各地の人々や風景を写真に収め、画像編集にIllustratorなどまで使っておられます。こにような、ねこの写真も多いですね。ブログもやっておられて、確かFacebookもやっておられるかな?平戸方面の仕事が増えれば、ちょくちょくカレーを食べに行きます(笑)。

カテゴリー: 未分類 | すごい瞬間だ…!(笑)。このお店は写真展示室が併設されているのです。 はコメントを受け付けていません

このお店、私が小学生の頃からやってるから、もう30年近くなんですかねぇ…。その間、カレーの味がずっと一定してるのはスゴいです。

このお店、私が小学生の頃からやってるから、もう30年近くなんですかねぇ…。その間、カレーの味がずっと一定してるのはスゴいです。長時間煮込んでるのかな?コクと旨味の深さが、市販のカレールゥとは別物なんですよねぇ。

カテゴリー: 未分類 | このお店、私が小学生の頃からやってるから、もう30年近くなんですかねぇ…。その間、カレーの味がずっと一定してるのはスゴいです。 はコメントを受け付けていません

田平町の喫茶、サウンドのカレー&トーストセット。明日からの職場の下見帰りに寄ってみました。

田平町の喫茶、サウンドのカレー&トーストセット。明日からの職場の下見帰りに寄ってみました。

カテゴリー: 未分類 | 田平町の喫茶、サウンドのカレー&トーストセット。明日からの職場の下見帰りに寄ってみました。 はコメントを受け付けていません

産まれた時期が、だいたい一週間前後で重なった仔牛~。…ウチの親は見分けがつくんですけどね(苦笑)。

産まれた時期が、だいたい一週間前後で重なった仔牛~。…ウチの親は見分けがつくんですけどね(苦笑)。好奇心旺盛で、3頭一緒に後ろからあとをつけてきたりして、牛舎から脱走する隙をうかがってます(笑)。牛舎外は牧草植えてますし、田んぼもありますので(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | 産まれた時期が、だいたい一週間前後で重なった仔牛~。…ウチの親は見分けがつくんですけどね(苦笑)。 はコメントを受け付けていません

晴れて乾燥した牛のエサの牧草を、雨が降る前に回収~…。軽トラ2台ぶんで、だいたい一月ぶん…は足りないかな?

晴れて乾燥した牛のエサの牧草を、雨が降る前に回収~…。軽トラ2台ぶんで、だいたい一月ぶん…は足りないかな?

カテゴリー: 未分類 | 晴れて乾燥した牛のエサの牧草を、雨が降る前に回収~…。軽トラ2台ぶんで、だいたい一月ぶん…は足りないかな? はコメントを受け付けていません

とんがり帽子のメモルとかに、こういうの出てたような(笑)。

とんがり帽子のメモルとかに、こういうの出てたような(笑)。薬効は…?しびれてうごけなくなるかな?ターンごとに毒のダメージが増えるかな?幻覚作用ある?メモルが見えるようになる?あの佐藤順一監督が演出を手がけた、名倉靖博の、絵本のように美しく愛らしい世界が展開される?観賞用としてだったらちょっと面白そうですけど、引っこ抜いて場所を移したら枯れそうだなあ…。

カテゴリー: 未分類 | とんがり帽子のメモルとかに、こういうの出てたような(笑)。 はコメントを受け付けていません

キノコ、でかっ!

キノコ、でかっ!裏山のビニールハウスに牛のエサを取りに行ったら、牧草のたばの間になんか丸いものが。最初フリスビーかと思ったよ…。……喰えるのか…?漢方の材料?ワンナップする?…いや、どうみても一発でゲームオーバーだよなこれ…。マリオ100人残ってても即終了~なオーラ出してますよね…。

カテゴリー: 未分類 | キノコ、でかっ! はコメントを受け付けていません

アムロだってガンダム乗る時は手順書あったっちゅーねん…。

…いや本当、入ったばっかで工業系の知識も全然無い素人に、何でいきなりまともに動くかどうかもわからない試作機を立ち上げさせて、データ取りに手順書作りなんてやらせるんだか…。アムロだってガンダム乗る時は手順書あったっちゅーねん…。一応、その試作機を先行運用してる会社があって、そこの社員達が出向してきてレクチャーなんかもしてくれました。が、こちらの職場の人間達と非常に仲が悪くて、裏でお互い陰口叩きまくりだったし…。試作機据え付けるだけ据え付けといて、安定運転できる前に撤退しちゃったし。おかげでこちらの負担が更に倍で(汗)。結局私が病気で辞めたあとも、試作機はまともに製品を作れず不良品ばかりで、工場は閉鎖したそうです(苦笑)。いや、本当に理不尽でひどい職場だった…。潰れて良かった。てか、身体壊す前にとっとと辞めるべきだった…いや、労基に相談すべきだった…。……そんなパワハラの巣とは比べるのもおこがましいですが、この間まで通った職業訓練校は、本当に良いところでしたね…。そして実習先の職場も、本当に良いところでした…。そりゃあ勉強の場ですし、仕事の場ですから、厳しいところも少しはありましたが、理不尽に責められる事は一度もなかったですからねぇ。他の人間は同じことをやらかしてもスルーなのに、私だけ…とか、何でこんな事で文句言われんの?みたいな事は全くありませんでした。何より、勉強と仕事が楽しかった!その前に3年勤めた遺跡発掘の仕事も、非常にキツい肉体労働でしたが、面白いところでしたねぇ。…今度の現場も良いところだと信じたいですが…。まあ、いろんな面で、準備は怠らないようにしましょう。

カテゴリー: 未分類 | アムロだってガンダム乗る時は手順書あったっちゅーねん…。 はコメントを受け付けていません

いや…まだ慌てる時間じゃない…。

いや…まだ慌てる時間じゃない…。月給とうたっておいて、行ってみたら実は時給700円で、出ない時間はキッチリ引かれてるかもしれない。上の人間が残ってるうちは帰ったら駄目ーみたいな空気作ってて、やること無いのに無駄に何十分も職場に拘束されるかもしれない。上の人間の言うことが絶対で、侮辱されても怒りを顔に出しちゃダメで、職場のみんなも、それが伝統だから~って言ってヘラヘラしてるかもしれない。熱が38度あるって言ってるのに無理矢理出社させられて、強引に会社を飛び出さないと帰してもらえないかもしれない。お前が最年長だからーとか言って、他の同期はミスしてもスルーなのに私だけ何時間も説教食らうかもしれない。いいかげん腹が立って、思いっきり反抗的な態度とって、さらに説教が数時間追加になるかもしれない。パワハラを相談しても、どの会社もそうだよーとか、気にしすぎーとか、社会人としてそれは甘えーとか、我慢が足りないーとか、反抗した時点でお前の負けーとか言われて誰も取り合ってくれず、結局身体壊して入院代が給料を上回るかもしれない。まあ特定難病指定だったから、医療費は無料になったけど。…てか、経験上こういうのって、規模の大きい立派な会社ほど酷かったりしますね。だから浮かれ過ぎないように(汗)。そして何かあったら、辞める前に遠慮なく労基に駆け込む心構えを。今度こういう目に合わされたら、やられる前に、全力で、躊躇せずに相手を…!という覚悟はしとかなきゃですね。

カテゴリー: 未分類 | いや…まだ慌てる時間じゃない…。 はコメントを受け付けていません

測量会社から、採用の連絡きたーーー!

測量会社から、採用の連絡きたーーー!

カテゴリー: 未分類 | 測量会社から、採用の連絡きたーーー! はコメントを受け付けていません

ゆるゆり2期、最後まで面白かった~!秋は、ひだまりハニカムと京アニの厨二病かなあ。あ!JoJoも秋からだっけ?

ゆるゆり2期、最後まで面白かった~!秋は、ひだまりハニカムと京アニの厨二病かなあ。あ!JoJoも秋からだっけ?原作に忠実だったら見たい…。ちゃんとスピードワゴンいるのかな?(苦笑)。 …それはともかく、まだ面接の結果連絡が来ない…。落ちたかな…。平戸近辺から採用する気かね(汗)。だったら松浦に求人出すなよなあ…。

カテゴリー: 未分類 | ゆるゆり2期、最後まで面白かった~!秋は、ひだまりハニカムと京アニの厨二病かなあ。あ!JoJoも秋からだっけ? はコメントを受け付けていません

ちょっと田んぼの様子を見てくるPart2 AA略(※死亡フラグ)。他の田んぼは、一部分倒れてるところはあるものの、それほど問題は無し…。ホッとしてます…。

ちょっと田んぼの様子を見てくるPart2 AA略(※死亡フラグ)。他の田んぼは、一部分倒れてるところはあるものの、それほど問題は無し…。ホッとしてます…。先程の田は、他の農家さんの田んぼと比べても、ウチの被害は段違いでしたね…。全滅なんて初めて見たよ…。聞いたところ、どうやらウチの父が、心もち肥料を多めにやり過ぎてしまっていたとか…。伸び過ぎた稲が、この強風に耐えられなかったのです…。実が充分に付いたあとだったら、根元から折れても問題なかったのですが…今回はこれからが実りの時期でしたからねえ…。あと一週間、台風が遅ければ…肥料効果で豊作が見込めたのに…orz。天の采配は残酷だわ…。まあ、農業ではよくあることですしね…。

カテゴリー: 未分類 | ちょっと田んぼの様子を見てくるPart2 AA略(※死亡フラグ)。他の田んぼは、一部分倒れてるところはあるものの、それほど問題は無し…。ホッとしてます…。 はコメントを受け付けていません

ちょっと田んぼの様子を見てくる…AA略(※死亡フラグ)。……ってなんじゃこりゃーーー!!田んぼ一枚分、ほとんどの稲が倒れてる…これはひどい…全滅じゃないか…(汗)。

ちょっと田んぼの様子を見てくる…AA略(※死亡フラグ)。……ってなんじゃこりゃーーー!!田んぼ一枚分、ほとんどの稲が倒れてる…これはひどい…全滅じゃないか…(汗)。

カテゴリー: 未分類 | ちょっと田んぼの様子を見てくる…AA略(※死亡フラグ)。……ってなんじゃこりゃーーー!!田んぼ一枚分、ほとんどの稲が倒れてる…これはひどい…全滅じゃないか…(汗)。 はコメントを受け付けていません

ビニールハウスの前に、農業用の古い軽トラを置いて風除け…。いつもの自家用車は、飛んだ瓦が直撃しないように、屋内に移動です。

ビニールハウスの前に、農業用の古い軽トラを置いて風除け…。いつもの自家用車は、飛んだ瓦が直撃しないように、屋内に移動です。

カテゴリー: 未分類 | ビニールハウスの前に、農業用の古い軽トラを置いて風除け…。いつもの自家用車は、飛んだ瓦が直撃しないように、屋内に移動です。 はコメントを受け付けていません

とんかつなう。犬日、戦争回もう終わりなのかー(苦笑)。もっとガッツリいって欲しかったなあ。今日は、思ったより雨も風も強くなってないですねぇ。

とんかつなう。犬日、戦争回もう終わりなのかー(苦笑)。もっとガッツリいって欲しかったなあ。今日は、思ったより雨も風も強くなってないですねぇ。

カテゴリー: 未分類 | とんかつなう。犬日、戦争回もう終わりなのかー(苦笑)。もっとガッツリいって欲しかったなあ。今日は、思ったより雨も風も強くなってないですねぇ。 はコメントを受け付けていません

東芝T-01A…。発売当時は純国産のiPhoneキラーとして、鳴り物入りな感じで登場しました。

東芝T-01A…。発売当時は純国産のiPhoneキラーとして、鳴り物入りな感じで登場しました。iPhoneより薄く、iPhoneより軽く、SnapDragonというiPhoneを遥かに上回るCPUに、MicroSD32GBまで対応で、これまたiPhoneを上回る大容量…。わたし的にも、iPhoneを越えるスマホが日本から出る!…と非常にwktkしたものでした…。まあ、結果的に、MONOマガジンやらデジモノ雑誌で「ワーストバイ」「買ってはいけないスマホ」上位の名をほしいままにした訳ですが(苦笑)。タッチの精度が悪くてまともにクリックできないわ、反応はワンテンポ遅れるわ、初期GUIは独特すぎて使いづらいわ、mp4の動画再生はカクカクだわ、youtubeが仕様変更した途端、見られなくなるわ、SnapDragonのおかげでバッテリー馬鹿喰いだわ、冬場はMAXから一時間くらいでバッテリー切れしてたな…。SDカードデータがいきなりクラッシュするわ…。…データクラッシュはハード側の不具合として、後でお詫びのSDカードがもらえましたが…。ショップでも全く売れなかったそうで、長崎でこいつを持ってるの、私以外にいたのかな?(汗)。…まあ、そんなT-01Aですが、テザリング用としては非常に、本当非常に優秀で、テザリング用appを入れて以降は一時も手放せない、「神機」となりました♫当時、EモバのPocketWiFiですら回線が重く、同時接続5台まで(?)という制限付きだったのが、T-01AはNTTの安定高速回線で、接続数無制限。オマケに料金もパケホ定額でしたからねぇ♫スマホの出来はiPhoneの足元にも及びませんでしたが(苦笑)、なかなか面白い機体でした。

カテゴリー: 未分類 | 東芝T-01A…。発売当時は純国産のiPhoneキラーとして、鳴り物入りな感じで登場しました。 はコメントを受け付けていません

台風襲来!(予定!)というわけで、午後から半日がかりでビニールハウスの中を片付けました。

台風襲来!(予定!)というわけで、午後から半日がかりでビニールハウスの中を片付けました。奥から手前半分ぐらい、ぎっしり埋まっていた牧草ブロックの山を、家族4人で屋根付きの牛舎に運び込み…。今くらいの天気なら、一部分のすき間から、ほんのちょっと雨漏りする程度です…が、本格的な巨大台風が来たら、この程度のビニールハウスは軽々と吹っ飛び、鉄枠のフレームもぐちゃぐちゃになります(汗)。明日の注意報次第では、ビニール全部引っぺがさないとですねぇ…(汗)。なんか仕事行ってた時より忙しいなあ…(汗)。

カテゴリー: 未分類 | 台風襲来!(予定!)というわけで、午後から半日がかりでビニールハウスの中を片付けました。 はコメントを受け付けていません

もし私がSimフリーのdocomo iPhoneを使っていなかったら、恐らくはテザリング可のAndroidスマホ + WiFiのみのiPadを使っていたでしょうか。

もし私がSimフリーのdocomo iPhoneを使っていなかったら、恐らくはテザリング可のAndroidスマホ + WiFiのみのiPadを使っていたでしょうか。Garaxy Noteかペリアかなあ。実際、iPhone以前はdocomoの東芝T-01Aをテザリングでルータ化して、初代のiPadを繋いでネットしてました。写真右上の小さいのがT-01A。多重接続もOKで、料金も据え置きだったので、非常に重宝しました♫中央の、レダの陽子が映ってるやつも、下の原稿やってるタブレットPCも、当然問題なく無線LANが繋がっています♫その後買い替えた、SoftBankのiPad2よりも高速だったのがまたなんともでした(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | もし私がSimフリーのdocomo iPhoneを使っていなかったら、恐らくはテザリング可のAndroidスマホ + WiFiのみのiPadを使っていたでしょうか。 はコメントを受け付けていません