Mobile Studio Pro にも貼れる液晶保護フィルム、届きました♫

Mobile Studio Pro にも貼れる液晶保護フィルム、届きました♫メディアカバーマーケットのペーパーライクシリーズ。HUION というWacom以外の液タブ用だそうです。…サイズでかいからめっちゃ気泡入るな(汗)。Cintiq Companion の時も苦労したっけ…(苦笑)。あっちは13.3だけど、こちらはさらに一回り大きい15.6ですからねぇ。…ってミヤビックスのMobile Studio Pro 16 用、発売されてたのかー!この間は13用しか無かったのにー。HUION用でも描き心地は問題ない(※個人の感想)ですけど、外枠が微妙に、1cm弱ほど上下左右が狭いんですよねぇ。液晶部分はフルにカバーされてますがーちょっと気になる…。

カテゴリー: 未分類 | Mobile Studio Pro にも貼れる液晶保護フィルム、届きました♫ はコメントを受け付けていません

他の画像も新海監督っぽく…。

‪他の画像も新海監督っぽく…。…チャーシューメン…はなんか無理があるな(笑)。艦これイベント『西海ノ暁』の会場に使われた時の、佐世保市民文化ホール。…はそこそこかな…。空が含まれてるとそれっぽく見えるぽいですねぇ。アニメやイラストの背景にするのはちと無理があるかもですが、面白いなぁ‬(笑)。

カテゴリー: 未分類 | 他の画像も新海監督っぽく…。 はコメントを受け付けていません

‪なんか空がそれっぽい(笑)。

‪なんか空がそれっぽい(笑)。最近話題になっていた、画像を新海監督のアニメの背景っぽく加工するツール。を試してみました。でも空がそれっぽくなるだけかなぁ?2匹のねこはそこまでそれっぽくない…?かも?‬

カテゴリー: 未分類 | ‪なんか空がそれっぽい(笑)。 はコメントを受け付けていません

なんか、出来る事はめちゃくちゃいっぱいあると思うんですが…。

Clip studio paint のアイコンをタブ化して、不要なのは消して、コミスタと似た感じに配置し直しました。 Mobile Studio Pro のファンクションキーも Cintiq Companion の時と同じ配置に〜。だいぶ使い易くなってきたかなぁ…?「筆圧レベルの互換性」のチェックを外したらペンの精度が上がった…?ような気がします。8192段階も出てる? 液晶が若干ピンクっぽい?かな?と思ったとこは、ディスプレイの設定をいじってたら収まった?かなぁ…。素人感覚なので、よくわからない…(汗)。なんか、出来る事はめちゃくちゃいっぱいあると思うんですが、まだ初期の設定変更で手一杯です(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | なんか、出来る事はめちゃくちゃいっぱいあると思うんですが…。 はコメントを受け付けていません

Clip Studio Paint EX の解説本、届きました〜♫

Clip Studio Paint EX の解説本、届きました〜♫ …どれも項目いっぱいで、とりあえず やれる事が ものすごく増えたという事だけはわかります(苦笑)。まずは Mobile Studio Pro 内のクリスタのアイコンの配置を、コミスタと同じにする事から始めよう…。

カテゴリー: 未分類 | Clip Studio Paint EX の解説本、届きました〜♫ はコメントを受け付けていません

Mobile Studio Pro 16 にもClip studio paint EX 入れてみました〜♫ 

Mobile Studio Pro 16 にClip studio paint EX 入れてみました〜♫ こちらだと、コミスタみたいなアイコンの不具合は無いですねぇ…。筆圧検知…は、8192段階ってクリスタ対応してるのかな? 2048段階のCintiq Companion でも精度的には充分すぎではあったけど…(苦笑)。で、まだ軽い楽描き(本当に軽くて申し訳無いですが)程度ですが、カーソルやペンの遅延などは特に無い…と思います。私は筆圧が結構強いので、保護フィルムを貼らないと全力で描けないんですよねぇ(汗)。早く全力で色々試させてくれー!(笑)。

カテゴリー: 未分類 | Mobile Studio Pro 16 にもClip studio paint EX 入れてみました〜♫  はコメントを受け付けていません

Clip Studio Paint EX 、シリアル購入して Surface Pro 2 に入れてみました♫ 

Clip Studio Paint EX 、シリアル購入して Surface Pro 2 に入れてみました♫ 筆圧めっちゃ効くなぁ。でもアイコンの配置等が訳わからないので、解説本を何冊かAmazonに注文〜。 Mobile Studio Pro も Cintiq Companion もですけど、せっかく大容量メモリがあるのだから、それを活かせるソフトを試してみたいなぁと。コミスタは32bit時代のソフトだから、メモリ2GBもあれば充分でしたけどねぇ(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | Clip Studio Paint EX 、シリアル購入して Surface Pro 2 に入れてみました♫  はコメントを受け付けていません

…またこねこが後ろに隠れちゃってるなぁ(笑)。

ちゃんと4匹写真に写せたと思ったんですが…。またこねこが後ろに隠れちゃってるなぁ(笑)。こちらが姿を見せたら 「カリカリ!!カリカリ!!!」と一斉に寄ってきて写真どころではなくなるので、こっそり撮ってます(笑)。

カテゴリー: 未分類 | …またこねこが後ろに隠れちゃってるなぁ(笑)。 はコメントを受け付けていません

眺めるだけでガマンするつもりでしたが…。眺めていたら、ガマンできなくなりました(苦笑)。

保護フィルムを買うまでは、眺めるだけでガマンするつもりでしたが…。眺めていたら、ガマンできなくなりました(苦笑)。 Mobile Studio Pro 16 、セットアップしてコミスタまで…。やってしまった(笑)。まあフィルムのカバーはそのままですから…てかコミスタアイコン小っさ!そうか!4Kだと解像度がすご過ぎて、今までのアイコンが小さく表示されるのか…!これは地味に使いづらい…(苦笑)。まあ、どうせ本格的に遊ぶのは保護フィルム、その他オプションをそろえてからの予定だし、解決法はそれまでにぼちぼち探しますかねぇ。でも、Gペンツールを使った感じがとても心地よいというか官能的(笑)で、触りだけの予定がとっととメインPCにしようとしてしまうワナ(笑)。保護フィルムは微妙に見栄え悪くしたり視差出来たりしますけど、筆圧強い人には絶対必要ですよねぇ。モバイル用途の人にも必須かと。あ、でもそう言えば、iPad Proの方はは保護フィルム無しのノーガード状態で、持ち歩きまくりで半年使ってますけど、全然キズ入ってないなぁ…。最近の液晶スゴすぎる…。指紋はいっぱいついてるけど…。

カテゴリー: 未分類 | 眺めるだけでガマンするつもりでしたが…。眺めていたら、ガマンできなくなりました(苦笑)。 はコメントを受け付けていません

…いや、まだただの一度も本体の電源入れてませんけどね(苦笑)。

以上が、とりあえず昨日届いた Wacom Mobile Studio Pro 16 の私なりのレビューです♫…いや、まだただの一度も本体の電源入れてませんけどね(苦笑)。本気出すのは保護フィルムが届いてからかな〜。Cintiq Companion のスタンドはちゃんと使えますね♫

カテゴリー: 未分類 | …いや、まだただの一度も本体の電源入れてませんけどね(苦笑)。 はコメントを受け付けていません

真ん中が初代 Cintiq Companion 512GBです。… Mobile Studio Pro 16 と大きさあんま変わらない…?

真ん中が初代 Cintiq Companion 512GBです。… Mobile Studio Pro 16 と大きさあんま変わらない…? 外枠がせまいのかなぁ。本体裏は、裏面全体が下に密着しないように、左右の端に突起状の足(?)がついてるのですねぇ。

カテゴリー: 未分類 | 真ん中が初代 Cintiq Companion 512GBです。… Mobile Studio Pro 16 と大きさあんま変わらない…? はコメントを受け付けていません

Mobile Studio Pro 16 電源アダプタに説明書、保証書その他…。で全部? これだけ?

Mobile Studio Pro 16 電源アダプタに説明書、保証書その他…。で全部? これだけ? そう言えば Cintiq Companion はソフトケースに専用スタンドも同梱されてたんだよなぁ。別売りのキーボードも一緒に買ってたし。そりゃ かさ張るハズだわー…。…結局 Mobile Studio Pro 専用の Wacom Link 、その他別売りオプションはいつ発売されるんだろ…。まだリンク先はEU Wacomストアのままだし…。オプション揃えるだけで3万円〜とかはカンベンして欲しい。…けど初代のキーボードも、五千円以上だったしなあ…(汗)。

カテゴリー: 未分類 | Mobile Studio Pro 16 電源アダプタに説明書、保証書その他…。で全部? これだけ? はコメントを受け付けていません

筆圧感知が、これまでの4倍の8192段階!という、驚異の精度を誇る!らしい! Mobile Studio Pro 16 のプロペン2。

筆圧感知が、これまでの4倍の8192段階!という、驚異の精度を誇る!らしい! Mobile Studio Pro 16 のプロペン2。見た目は初代と変わらないかな…?大きめのペンケース付きで、ペンがスッポリ収まりますね♫ケースのキャップに入ってるのは、替え芯か〜。上の写真の、ペンケースの右の黒い小さなパーツはペンホルダー。これで本体横にペンを保持することができます。けどこれでモバイル扱いしたら脱落しまくりでコネクタ周りも破損するよなぁ…。あくまでデスクトップで使う用のペン立て…?かな?

カテゴリー: 未分類 | 筆圧感知が、これまでの4倍の8192段階!という、驚異の精度を誇る!らしい! Mobile Studio Pro 16 のプロペン2。 はコメントを受け付けていません

Mobile Studio Pro 16 !開封してみましたー!

Mobile Studio Pro 16 !開封してみましたー! 初代 Cintiq Companion は、中が箱根細工のように複雑にダンボールが組まれていて、最初に取り出すのにエラく苦労しましたが、こちらはアッサリですねぇ。 となりは大きさ比較のためのFCゲームコントローラと、1/27 ミニッツレーサーのハチロクです(笑)。

カテゴリー: 未分類 | Mobile Studio Pro 16 !開封してみましたー! はコメントを受け付けていません

試しにGoogle+にUP。ウチのねこなべ おやこどん。また消えるかなー?

試しにGoogle+にUP。ウチのねこなべ おやこどん。また消えるかなー? …このねこなべ画像は残りましたが、他のMobile Studio Pro 16 の投稿はGoogle+のタイムラインから消えましたね(汗)。何を基準にしてるんだあそこは…(汗)。しばらく間を空けたのに、やっぱ投稿は無理なのかー…。

カテゴリー: 未分類 | 試しにGoogle+にUP。ウチのねこなべ おやこどん。また消えるかなー? はコメントを受け付けていません

Mobile Studio Pro 16、Figma 1/12 Ⅳ号戦車 & あんこうチームセットと比較すると…

Mobile Studio Pro 16 、Figma 1/12 Ⅳ号戦車 & あんこうチームセットと比較すると、こんな感じの大きさです♫ …ていうかまだどれも開封していませんでした(苦笑)。組み立てる暇が無いのと勿体無いのとで(汗)。なんか、箱は思ったより大きくないですねぇ。思えばCintiq Companion の箱はすごくデカかったなぁ(遠い目)。

カテゴリー: 未分類 | Mobile Studio Pro 16、Figma 1/12 Ⅳ号戦車 & あんこうチームセットと比較すると… はコメントを受け付けていません

これは…地味にレベル高いアンパンマン…アンパンマン…? 

これは…地味にレベル高いアンパンマン…アンパンマン…? ですね。なんか微妙なデザインのやつも混じってますが(笑)。ジャムおじさん黒髪だし(笑)。牛の牧草をラッピングしたやつですね。近所の若いお母さんが描いたのかな?ちびっ子が喜びそう。

カテゴリー: 未分類 | これは…地味にレベル高いアンパンマン…アンパンマン…?  はコメントを受け付けていません

プリンターって、何気に操作手順いっぱいで面倒ですよね…(汗)。

先日、Mobile Studio Pro 16 の到着メールが届いていたので、『ヒャッホーイ弄って遊ぶぞぉう!』と帰宅しようとしてたら、親類の叔父さんから、『プリンター動かないから見てくれない?』との連絡が…。紙が詰まっていたりインクが切れていたり、フィルムの裏表が逆だったり、10年くらい前のCore2DuoノートPCで メモリ2Gしかないのに、無理やりWindows10が入れてあったり…(※更新で勝手に入った…?)。いろいろ大変でしたが何とかプリンター復旧…。ていうかプリンターって、何気に操作手順いっぱいで面倒ですよね…(汗)。

カテゴリー: 未分類 | プリンターって、何気に操作手順いっぱいで面倒ですよね…(汗)。 はコメントを受け付けていません

Amazonから届いていました〜♫

Amazonから届いていました〜♫ 昨日の午前中に…。なんか Cintiq Companion の時とくらべて、薄く平べったいですねぇ♫

カテゴリー: 未分類 | Amazonから届いていました〜♫ はコメントを受け付けていません

嘘だろおうち帰る!

う、うおう…。ありのまま今起こった事を話しますと…Amazonから発送されて明日届く予定の Mobile Studio Pro 16 。九州長崎だから場合によっては明後日までかかるかと思っていたのですが…。ふとメールみたらAmazonから配達完了の通知が(汗)。嘘だろおうち帰る! …い、いや帰ったとしてもバッテリーフル充電するまでは動かしませんが…。ていうか早!今日が休みで良かったーー!(叫)。

カテゴリー: 未分類 | 嘘だろおうち帰る! はコメントを受け付けていません