弟一家を加えて、家族みんなで外食~。小さい子はなかなか落ち着いてくれないみたいです。子供の親というのは、大変ですよねえ…。

弟一家を加えて、家族みんなで外食~。小さい子はなかなか落ち着いてくれないみたいです。子供の親というのは、大変ですよねえ…。

カテゴリー: 未分類 | 弟一家を加えて、家族みんなで外食~。小さい子はなかなか落ち着いてくれないみたいです。子供の親というのは、大変ですよねえ…。 はコメントを受け付けていません

むうう…Facebookに同時投稿できない…。Twitterはオッケーなのに…。

むうう…Facebookに同時投稿できない…。Twitterはオッケーなのに…。しょうがないのでPostlogで連携。でもPostlogって、WordpressじゃなくてGoogle+に飛ぶんだよなあ…。Wordpressプラグインのwordbookerの不具合かな。Twitterは投稿できてるから、Simpletweetは問題なし。wordbookerを更新したからかな…。旧verに戻すか…。ううむ。

カテゴリー: 未分類 | むうう…Facebookに同時投稿できない…。Twitterはオッケーなのに…。 はコメントを受け付けていません

弟一家が里帰りで帰ってきました♫姪っ子が幼稚園で出演したイベントのビデオを、みんなで見ています。

弟一家が里帰りで帰ってきました♫姪っ子が幼稚園で出演したイベントのビデオを、みんなで見ています。レクリエーションで、太鼓の演舞を学ぶのか…。最近の幼稚園はすごいな。姪っ子が誇らしげな顔をしていました(笑)。

カテゴリー: 未分類 | 弟一家が里帰りで帰ってきました♫姪っ子が幼稚園で出演したイベントのビデオを、みんなで見ています。 はコメントを受け付けていません

無事に実習十八日目が終わり、明日は実習最後の日です。お昼のLa Luceのデザートは、パンナコッタにティラミスでした♫。

無事に実習十八日目が終わり、明日は実習最後の日です。La Luceのデザートはパンナコッタにティラミスでした♫。…他の生徒さんはお店の販売員や受付事務などが多かったので、せっかく授業で習ったWordやExcelも、あまり活かす事は出来なかったのではないかと思います…。HP制作の一端に関わらせてもらえた私は、本当に良い経験をさせて頂きました。…松浦でそれを活かせる職場が無いのが残念ですが…(汗)。良さげな事務の仕事もあったりはしましたが、鷹島はちょっと遠いなぁ(苦笑)。稲刈りの準備をしながら、PCを使える事務の仕事を探そうと思います…。

カテゴリー: 未分類 | 無事に実習十八日目が終わり、明日は実習最後の日です。お昼のLa Luceのデザートは、パンナコッタにティラミスでした♫。 はコメントを受け付けていません

メインは夏野菜のパスタ~♫脂肪分などはちょっと心配になりますが、やはりオリーブオイルやチーズがいっぱい使われていた方が美味しいですねぇ♫

メインは夏野菜のパスタ~♫脂肪分などはちょっと心配になりますが、やはりオリーブオイルやチーズがいっぱい使われていた方が美味しいですねぇ♫

カテゴリー: 未分類 | メインは夏野菜のパスタ~♫脂肪分などはちょっと心配になりますが、やはりオリーブオイルやチーズがいっぱい使われていた方が美味しいですねぇ♫ はコメントを受け付けていません

ピリ辛トマトソースにアンチョビなうー!ウチの母がうっかり弁当を作り忘れたので、今日はいとこのレストランです~♫

ピリ辛トマトソースにアンチョビなうー!ウチの母がうっかり弁当を作り忘れたので、今日はいとこのレストランです~♫

カテゴリー: 未分類 | ピリ辛トマトソースにアンチョビなうー!ウチの母がうっかり弁当を作り忘れたので、今日はいとこのレストランです~♫ はコメントを受け付けていません

ベーコーン!と、爆発しない程度に電子レンジで温めた目玉焼きです!

ベーコーン!と、爆発しない程度に電子レンジで温めた目玉焼きです!「萌え絵の教科書」もじっくり読んでます。やはり大事なのは、絵の上手さもですけど、いかに長期間、描き続けていけるか…ですよねえ。私も最近ちょっと煮詰まっているというか、どれだけラフを描いても、なかなか満足できる絵が仕上がらない…。まあ、この辺の解決法は実にシンプルで、とりあえず、なんでも良いから漫画を一本仕上げられれば落ち着きます。要はワンパターンなイラスト描きばっかりやってたから、ネームや仕上げなどが加われば、いい気分転換ですからねぇ。今年描き始めて、学校や何屋で中断している漫画。ぼちぼち手を入れたいです。

カテゴリー: 未分類 | ベーコーン!と、爆発しない程度に電子レンジで温めた目玉焼きです! はコメントを受け付けていません

「萌え絵の教科書」最新刊届いたー!

「萌え絵の教科書」最新刊届いたー!ゲーラボ連載ぶんは、毎月楽しみでよく読んでいたのですが、本になってたのは気付きませんでしたよ(苦笑)。てか、Amazonに注文したのって昨日の午前9時ごろだったんですが…。今日のお昼には佐川から、配達の連絡がきました(汗)。関東から長崎まで、翌日に届くのか…!早くなりましたねえ。

カテゴリー: 未分類 | 「萌え絵の教科書」最新刊届いたー! はコメントを受け付けていません

実習十七日目も何事もなく終了。カルボナーラなうー。

実習十七日目も何事もなく終了~。カルボナーラなうー。本日は丸一日、ハム精肉工場のHPをチェックするお仕事だったため、ハムやベーコンが食べたくなって仕方がなかったです(苦笑)。贈答用のハムセットが、めちゃ美味しそうでヤバかった…(苦笑)。今日はバスも間違わず、速攻でジョイフルに寄りました。そしてベーコン多めなカルボナーラ。帰りはスーパーで薄切りハムとベーコン買っていこう…カリカリになるまで焼いて、ブラックペッパーで頂こう…。そして人間火力発電所になろう…。ウォォン。

カテゴリー: 未分類 | 実習十七日目も何事もなく終了。カルボナーラなうー。 はコメントを受け付けていません

いじっているうちに、正面カメラのシャッターを押していたようですね(笑)。

いじっているうちに、正面カメラのシャッターを押していたようですね(笑)。後ろにはこの子のお祖母さんが。落っことして壊さないか心配してるぽいです(苦笑)。これくらいの年の子は、スマホの使い方も触りながらすぐ覚えてしまう…。

カテゴリー: 未分類 | いじっているうちに、正面カメラのシャッターを押していたようですね(笑)。 はコメントを受け付けていません

めっちゃ見てます。めっちゃ触ってます。

めっちゃ見てます。めっちゃ触ってます。いとこの子ですけど、確か2歳だったかな?タッチパネルの動作に興味津々な様子。

カテゴリー: 未分類 | めっちゃ見てます。めっちゃ触ってます。 はコメントを受け付けていません

実習十六日目も色々と得るものがありました~♫モスで休憩中なう。本格的なHPが造られていく工程は、本当に興味深いです。

実習十六日目も色々と得るものがありました~♫モスで休憩中なう。本格的なHPが造られていく工程は、本当に興味深いです。予定では今頃は家に着いているハズなのですが、先ほどダッシュで乗ったバスが行き先を間違っていたようで、途中からあらぬ方向に走り出しました(苦笑)。しょうがないので、モスが見えたところのバス停で下りて、休憩してます。あー…江迎行きじゃなくて、平戸口行きだったっけ…(汗)。クルマを停めてる駐車場まで歩いて20分といったところ。あんまり暑くなくて助かります…。

カテゴリー: 未分類 | 実習十六日目も色々と得るものがありました~♫モスで休憩中なう。本格的なHPが造られていく工程は、本当に興味深いです。 はコメントを受け付けていません

ま、間に合ったー…。江迎行き急行に間に合えば、通常の松浦行きよりも20分近くは早く到着します…。

ま、間に合ったー…。江迎行き急行に間に合えば、通常の松浦行きよりも20分近くは早く到着します…。谷郷町で止まらないので、佐世保市役所前までダッシュする事になりますが…。まあ、乗り遅れたらそのすぐ後にくる、いつもの松浦行きに乗れば良いだけで…。ダッシュして疲れた~…アイス買っていこう…。

カテゴリー: 未分類 | ま、間に合ったー…。江迎行き急行に間に合えば、通常の松浦行きよりも20分近くは早く到着します…。 はコメントを受け付けていません

カレーなうー。隣は、ウチの母の自作の葡萄ジュース!超甘!!!そして濃ゆ!!!。砂糖の甘さより甘いよコレ!

カレーなうー。隣は、ウチの母の自作の葡萄ジュース!超甘!!!そして濃ゆ!!!。砂糖の甘さより甘いよコレ!濃縮果汁恐るべし(苦笑)。美味いけどこれは原液じゃ飲めない…。何でも、親類から山ほどぶどうを頂いたので、せっかくだから絞ってみたそうです(笑)。道理で最近ぶどうが多いわけだ…(苦笑)。軽く薄めて氷を入れるだけで充分美味しいですが、こうじを酒屋さんで買って、アレやコレやして日陰の涼しいとこで寝かせておけば、半年もすれば自家製のワインですよねえ…。ジュースのままでもあっという間に無くなりそうですが、あとぶどうはどれだけ残ってるんですかねぇ…?

カテゴリー: 未分類 | カレーなうー。隣は、ウチの母の自作の葡萄ジュース!超甘!!!そして濃ゆ!!!。砂糖の甘さより甘いよコレ! はコメントを受け付けていません

今日は、富士総合火力演習の日だったのですねぇ。20年ほど前、私は富士教導団戦車教導隊で、総火演の野戦砲用の的を建てる作業をやっていました。このパネルは当時私が所属していた部隊のものです。懐かしい…

今日は、富士総合火力演習の日だったのですねぇ。20年ほど前、私は富士教導団戦車教導隊で、総火演の野戦砲用の的を建てる作業をやっていました。このパネルは当時私が所属していた部隊のものです。懐かしい…。UCならぬペガサスのエムブレム。あの頃は90式が新規採用されたばかりで、74式に乗っていた私は、90式のハイテク電信設備や自動装填装置がとても羨ましかったです(苦笑)。それが今年は、最新の10式戦車のお披露目ですよ…。最新のネットワークシステムにより、部隊全体で情報の集積、共有化。地上版のイージスシステムですよねコレ…。さらに、全力スラロームしながらオートで照準、目標に命中させる、最新の射撃管制システム…。15歳の民間人の少年がいきなり乗り込んでも問題無く扱える!かも!しかも、それだけの性能を誇りながら、車重も大きさも74式サイズという…。90式や米軍のM1A2とかだと日本の橋は重すぎて渡れないそうですし、デカすぎて市街地に展開しづらいそうですからねぇ。いや、こいつがあればガンダムもスコタコも要らないですよね…。時代は進んでいるなあ…。

カテゴリー: 未分類 | 今日は、富士総合火力演習の日だったのですねぇ。20年ほど前、私は富士教導団戦車教導隊で、総火演の野戦砲用の的を建てる作業をやっていました。このパネルは当時私が所属していた部隊のものです。懐かしい… はコメントを受け付けていません

今日は友達みんな休日出勤なのですが、一人でもラーメン美味いのです♫

今日は友達みんな休日出勤なのですが、一人でもラーメン美味いのです♫

カテゴリー: 未分類 | 今日は友達みんな休日出勤なのですが、一人でもラーメン美味いのです♫ はコメントを受け付けていません

牛の親子~。今日、刈り集めたばかりの草が、気になって仕方ないようです(笑)。

牛の親子~。今日、刈り集めたばかりの草が、気になって仕方ないようです(笑)。

カテゴリー: 未分類 | 牛の親子~。今日、刈り集めたばかりの草が、気になって仕方ないようです(笑)。 はコメントを受け付けていません

谷郷町のバス停付近に何やら妙に慰霊碑めいたものが。慰霊用の鐘に千羽鶴まで捧げてある…。

谷郷町のバス停付近に何やら妙に慰霊碑めいたものが。慰霊用の鐘に千羽鶴まで捧げてある…。検索かけてもなかなか出て来ませんでしたが、ここは、佐世保空襲で亡くなられた、当時の電話局職員の方々を祀ったものだったのですね。戦前の佐世保は海軍の母港であり、電波、電信の立ち並ぶ重要な情報集積地でもあったと。針尾の電波塔とかありますしねぇ。終戦間近の佐世保空襲の際、この職場施設を死守しようとした職員たちが、何十人もここで犠牲になった…という事らしいです。肝が座っているにも程があるだろう電話局員…。

カテゴリー: 未分類 | 谷郷町のバス停付近に何やら妙に慰霊碑めいたものが。慰霊用の鐘に千羽鶴まで捧げてある…。 はコメントを受け付けていません

練習中なうー。これくらいのを20分ほどで描ければ、悩まないで済むのですけどねぇ(苦笑)。

練習中なうー。これくらいのを20分ほどで描ければ、悩まないで済むのですけどねぇ(苦笑)。まあ、速度も細部も全体のバランスも、まだリハビリ中です。

カテゴリー: 未分類 | 練習中なうー。これくらいのを20分ほどで描ければ、悩まないで済むのですけどねぇ(苦笑)。 はコメントを受け付けていません

朝ご飯なう。FONがなあ…SoftBank系のWiFiスポットは、数分おきに断線しては再接続を繰り返すので、なかなか使い物にならない…。

朝ご飯なう。FONがなあ…SoftBank系のWiFiスポットは、数分おきに断線しては再接続を繰り返すので、なかなか使い物にならない…。しかも再接続するまで1分くらいは通信不能だわ、そもそも再接続自体に失敗したりするわで、非常に面倒くさい…(汗)。docomo iPhoneのテザリングの方がよほど安定してるという…。接続中は高速なのと、設置場所が圧倒的に多いのが強みですけどねぇ…。docomoとauのWiFiスポットはどうなんだろ…。

カテゴリー: 未分類 | 朝ご飯なう。FONがなあ…SoftBank系のWiFiスポットは、数分おきに断線しては再接続を繰り返すので、なかなか使い物にならない…。 はコメントを受け付けていません