1/12 Figma Ⅳ号戦車!ヤフオクで競り落とした塗装済品!

1/12 Figma Ⅳ号戦車!ヤフオクで競り落とした塗装済品!これが欲しくてHenLongの1/16 ティーガーⅠ型をメルカリに出しました!(苦笑)。未開封品は持っているのですが、やはりちゃんと飾る用のが欲しくなりまして…。シュルツェンはまだ付けていませんが、雰囲気ありますねぇ…!

カテゴリー: 未分類 | 1/12 Figma Ⅳ号戦車!ヤフオクで競り落とした塗装済品! はコメントを受け付けていません

まさかの2世帯め⁉︎ 

今年もツバメがやってきました。下に軽トラがあるので、フン避けの傘をかけています。ぼちぼちヒナも巣立ちかなーと言うところですが、なんか手前にもう一組のつがいが!まさかの2世帯め⁉︎ 傘がもう一つ要りますね(苦笑)。ツバメは福を運んでくるそうですが、それも2世帯ぶんだといいなあ(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | まさかの2世帯め⁉︎  はコメントを受け付けていません

ラクダはかなり手こずりましたが、鳥はなんか楽勝でした。

ラクダはかなり手こずりましたが、鳥はなんか楽勝でした。て言うか、ほこら探しや装備品の素材集めが楽しくて、ほこらは現在109ヶ所、装備も冠以外はほぼカンスト状態で挑んでますからねぇ(苦笑)。3種のドラゴンのツノを集めるのが大変でした(汗)。神獣は全てクリアして、記憶も11/12。残りはハイラル城の1つだけ。いつでも厄災のとこへ特攻できそうですが、今はコログ試練やってます(苦笑)。ガーディアンはもう楽勝なんですけど、獣人ライネルが難しいー。ゼルダ終わったら本格的に原稿進めますが、クリアするのがちょっと勿体ない気もします(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | ラクダはかなり手こずりましたが、鳥はなんか楽勝でした。 はコメントを受け付けていません

ゼルダ、今月頭に鳥をクリアして、昨日やっと退魔の剣を抜きました。

ゼルダ、今月あたまに鳥をクリアして、昨日やっと退魔の剣を抜きました。迷いの森、ノーヒントで抜けるのは無理だろう…(汗)。焚き火がヒントなのは薄々気付いたけど…(汗)。ほこらや装備強化に没頭していて、本筋は全然進めてなかったです…(苦笑)。でもおかげでボスも楽勝でした(笑)。ダイヤの冠と英傑の服を★★★★まで上げていたからか、一度も回復アイテム使わず(笑)。まあ、本筋が放置状態だったのは、最近16ページのネームが浮かんで、半年ぶりくらいに漫画描きに熱中していたからと言うのもあります。完成できるかな…(白目)。

カテゴリー: 未分類 | ゼルダ、今月頭に鳥をクリアして、昨日やっと退魔の剣を抜きました。 はコメントを受け付けていません

確か、ドライバーはカルロス・サインツとユハ・カンクネンだったかなー。

確か、ドライバーはカルロス・サインツとユハ・カンクネンだったかなー。で、2年連続年間チャンピオン取ったんだっけ。でもレギュレーション違反があって、残念ながら次の年からトヨタは出場停止喰らってたような…。が、その後も、スバルのインプレッサWRXと三菱のランサーエボリューションにより、数年間は日本車無双の状態が続きました。あの頃はWRCのニュース見るの楽しかったなー(笑)。ミニッツのシャーシはあるけど、速攻でクラッシュさせそうなんで、このまま飾っておきます♫

カテゴリー: 未分類 | 確か、ドライバーはカルロス・サインツとユハ・カンクネンだったかなー。 はコメントを受け付けていません

と言うわけで、セガラリーの3台がそろいました♫

と言うわけで、セガラリーの3台がそろいました♫ カストロールカラーのセリカ GT-Four !前回のランチア・デルタとストラトスと並べてみました♫ ミニッツレーサーのオートスケールコレクションには残念ながら丸目4灯の後期型は売ってなかったので、前期型のリトラクタブルです〜。

カテゴリー: 未分類 | と言うわけで、セガラリーの3台がそろいました♫ はコメントを受け付けていません

購入したのが2011年8月だから、足掛け5年以上フル稼働していたんですねぇ…。

購入したのが2011年8月だから、足掛け5年以上フル稼働していたんですねぇ…。農作業や遺跡発掘現場にまで持ち込んでいたiPad2が、全く充電を受け付けず。ついに寿命を迎えたようです…。このタイミングで10.5インチ iPad Proが発表されるとは…ちょうどいいから買い替えろと言うことかー。…ていうか512GB版が出るの‼︎⁉︎去年256GB出たばっかなのに⁉︎とうぶん大丈夫だと思っていたのが、動画ガンガン入れてたら、ぼちぼちが容量いっぱいになってきたんですよねぇ(苦笑)。こっちも買い替えたい…けどまだ本体ローンが残ってるしなぁ…(苦笑)。ニコニコ見たり、写真や電子書籍ビューワとして毎日フル稼働し、私がAirやProに切り替えたあとは、ウチの両親がyoutubeで演歌やいぬねこの動画を見たり、wikiで調べ物したりAmazonで買い物したり…。旅行にも持って行って、Googleマップで場所確認したりしてたなあ。毎日 家族でよってたかって酷使してたのに、よく今まで6年近くも故障しなかったなあ…。本当に頑張ってくれました…。

カテゴリー: 未分類 | 購入したのが2011年8月だから、足掛け5年以上フル稼働していたんですねぇ…。 はコメントを受け付けていません

ランチア デルタ と ランチア ストラトス 、共にモンテカルロラリー優勝車仕様〜♫

ランチア デルタ と ランチア ストラトス 、共にモンテカルロラリー優勝車仕様〜♫ミニッツレーサーのオートスケールコレクションは本当に出来が良いですねぇ♫往年の、セガラリーの登場車を並べたかったのですが、ユハ・カンクネン仕様 セリカ GT-Four はかなりお高く、コリン・マクレー 仕様の青い555マークのインプレッサ WRX と、トミ・マキネン 仕様の赤白色 ランエボⅤは未発売なのですねぇ…。

カテゴリー: 未分類 | ランチア デルタ と ランチア ストラトス 、共にモンテカルロラリー優勝車仕様〜♫ はコメントを受け付けていません

ヤフオクから一番くじフルコンプセット届きました!お値段はくじ40回ぶんほど…。

Switch版ゼルダ。現在ほこら92ヶ所、コログ77個。がんばりカンストしましたが、まだ鳥は行ってません(汗)。城と、迷いの森もまだです。寄り道が楽しすぎた(苦笑)。ヤフオクから一番くじフルコンプセット届きました!D賞のエフェクトーンが欲しいだけだったんですが、いつの間にかフルセットになってました(苦笑)。まあ、これでいつでも私の自室が隠し部屋の入り口に!(笑)。お値段は、ラストワン賞に店頭ポップが付いて、くじ40回ぶんほど…(白目)。仕方がないのです…。松浦市のセブンイレブンには置いてなくて、クルマで片道30分で平戸市か佐世保市まで行かないとダメでしたしねー…(汗)。

カテゴリー: 未分類 | ヤフオクから一番くじフルコンプセット届きました!お値段はくじ40回ぶんほど…。 はコメントを受け付けていません

今年は雨にやられて乾燥の時間が取れなかったので、牧草の梱包の大半は機械でやってもらいました。

今年は雨にやられて乾燥の時間が取れなかったので、牧草の梱包の大半は機械でやってもらいました。全15個くらいで依頼料8万円ほどだったかな…?Switch版ゼルダ。装備強化の素材集めにほこら探しやら、サブクエやら図鑑造りにハマっていて、まだ鳥の神獣にすら行ってないです(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | 今年は雨にやられて乾燥の時間が取れなかったので、牧草の梱包の大半は機械でやってもらいました。 はコメントを受け付けていません

トラクターで田おこしなう。

トラクターで田おこしなう。…なんか呟きが久しぶりなのは、ここ2ヶ月間、ほぼ仕事場とハイラルの往復しかしていないからです(苦笑)。おかげでノーダメでガーディアンを倒せるくらいにはなりました。慣れれば木の矢で充分なんですね〜。

カテゴリー: 未分類 | トラクターで田おこしなう。 はコメントを受け付けていません

Switch版 ゼルダ、GW最終日ギリギリに、ようやくラクダをクリアー。何度も投げ出しかけました(汗)。

Switch版 ゼルダ、GW最終日ギリギリに、ようやくラクダをクリアー。何度も投げ出しかけました(汗)。イーガに不意打ちが有効だと気付かず、2時間苦戦したのちに結局攻略サイトに頼り…。ていうかどうしても見つかってしまうので、安全地帯にこもって属性矢で無理矢理全滅させました(汗)。ラクダ相手に爆弾矢40発ほど消費(汗)。上階への侵入方法がわからず、散々さまよった挙句、結局そちらも攻略サイトへー。電線は繋げてたんだけどなぁ…。ボスはMAX食品を食べまくり、地面に武器と盾と弓を撒き散らしまくりながらも、ギリギリで倒せました…。動きを全然とらえられず、こっちに突進してくるのを相打ち覚悟でカウンター…がなかなか上手くいかず、一方的にやられまくりで、本当にギリギリ(汗)。もう1回やれって言われても無理です(白目)。ヒャァー!もうカミナリはコリゴリだァー!(昭和のギャグアニメ風)。

カテゴリー: 未分類 | Switch版 ゼルダ、GW最終日ギリギリに、ようやくラクダをクリアー。何度も投げ出しかけました(汗)。 はコメントを受け付けていません

ドラクエ2DS はぐれメタルエディション、伊万里のヤマダ電器で普通に予約できて拍子抜けしました(苦笑)。

ドラクエ2DS はぐれメタルエディション、Ama他ネット通販では即全滅していて頭を抱えていたのですが、伊万里のヤマダ電器で普通に予約できて拍子抜けしました(苦笑)。ナンバリングはSFCのDQⅤ以来だから20年以上ぶりか〜。どれほど変わってるんだろう(笑)。Switch版ゼルダ、トカゲは完全ノーヒントでクリア〜♫ 火山登って町に入るあたりから計算して、6時間くらい掛かりました…。ユン坊が警戒に引っかかりまくりました(苦笑)。廃坑のほこらで、動く燭台2つ同時に着火させるのもキツかった…。ていうか全体的に、いろいろ試しまくってたら、いつの間にか進めていたというパターンが多いですね(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | ドラクエ2DS はぐれメタルエディション、伊万里のヤマダ電器で普通に予約できて拍子抜けしました(苦笑)。 はコメントを受け付けていません

強い武器を振り回して真っ正面からモンスターの集落に吶喊して行くのが私のプレイスタイルでしたが…。

強い武器を振り回して真っ正面からモンスターの集落に吶喊して行くのが私のプレイスタイルでしたが、なんか4〜5匹に囲まれて一方的にフクロにされるばかりで全然進めなくなりました。今では背後からこっそり忍び寄って、一匹ずつ弓で仕留めるスナイパープレイが中心です。パラセールで上空からコッソリ侵入して爆弾放り込んだり、深夜に寝込みを不意打ちしたり、相手の姿に変装(?)して近づいて、困惑してるとこを剣でグサリと…(笑)。ゼルダってこんなゲームだったっけ(苦笑)。

カテゴリー: 未分類 | 強い武器を振り回して真っ正面からモンスターの集落に吶喊して行くのが私のプレイスタイルでしたが…。 はコメントを受け付けていません

Switchのゼルダ、象がめっちゃ大変でした…。入るまでも大変でしたが、謎解きムズすぎボス強すぎでした(苦笑)。

Switchのゼルダ、象がめっちゃ大変でした…。入るまでも大変でしたが、謎解きムズすぎボス強すぎでした(苦笑)。宝箱の仕掛けは全部自力でしたが、鼻先と頭部が3時間ウロウロしてもわからなくて、結局そこだけ攻略サイト見ました。ていうか初見でわからないよあんなの!(苦笑)。ボス戦では虎の子の強い弓と属性矢とガーディアン武器、全部折れちゃったよ…(汗)。料理が勿体無いのでひたすら素材で回復してたら、溜め込んでたリンゴもキノコも魚も全滅しました(白目)。よく倒せたな あんなの…。

カテゴリー: 未分類 | Switchのゼルダ、象がめっちゃ大変でした…。入るまでも大変でしたが、謎解きムズすぎボス強すぎでした(苦笑)。 はコメントを受け付けていません

地図見たらまだ半分もMAP出来てないんですが…(汗)。

Switch版 ゼルダ 、睡眠時間を削り、仕事の合間にプレイして1ヶ月ほど…。山登りが超たのしくて、見えるとこはだいぶ周り、ほこらも結構クリアできて、そこそこ進めたかなーと思ったのですけど…。地図見たらまだ半分もMAP出来てないんですが(汗)。ていうか1/3も解放出来てない事に気付いて驚愕してます(苦笑)。まだまだとうぶん遊べそうですね(笑)。

カテゴリー: 未分類 | 地図見たらまだ半分もMAP出来てないんですが…(汗)。 はコメントを受け付けていません

本日、メルカリで売れた Wacom Mobile Studio Pro 16 512GB を発送し終えました。

本日、メルカリで売れた Wacom Mobile Studio Pro 16 512GB を発送し終えました。結局値引きはほとんどしなかったけど、保護フィルム貼って、Wacom Link もセットで30万くらいなら、お買い得…?かなぁ?たぶん…。お絵描きデータを退避させて初期化をかけたらこんな画面に(汗)。キーボードもショートカットキーも受け付けずに青くなりましたが、タッチパネルで普通に操作できて事なきを得ました。心臓に悪すぎる…(白目)。。思わず Wacom のサポに凸しそうになりました(苦笑)。…まあ、3年前の初代 Cintiq Companion がまだ充分使えてますし、 Mobile Studio Pro が私には贅沢品すぎる事もわかったし、有意義ではあったかなぁ。いずれ必要になったら、また改めて買いなおしましょう〜。

カテゴリー: 未分類 | 本日、メルカリで売れた Wacom Mobile Studio Pro 16 512GB を発送し終えました。 はコメントを受け付けていません

西海ノ暁 で、気になってサークル買いした聖地関連本〜。ってよく見たら うさかめ の人のサークルさんだったのかー! 

西海ノ暁 で、気になってサークル買いした聖地関連本〜。ってよく見たら うさかめ の人のサークルさんだったのかー! 既視感の正体はこれか!(笑)。ていうか当日気付けよ私(苦笑)。スペースに置いてあった本は全部購入したと思ったら、ほんの一部だったんですね。こちらも今度同人屋で探してみよう〜。

カテゴリー: 未分類 | 西海ノ暁 で、気になってサークル買いした聖地関連本〜。ってよく見たら うさかめ の人のサークルさんだったのかー!  はコメントを受け付けていません

西海ノ暁 の戦利品〜。ちゃんと2日間行って、スタンプも2日ぶんです(笑)。

西海ノ暁 の戦利品〜。ちゃんと2日間行って、スタンプも2日ぶんです(笑)。例によって聖地関連本が中心ですが…どの本が購入済みだったっけ…(苦笑)。毎回来てましたからねぇ…。初日に自重して買ってなかったサークルさんが、2日めに来てなくてちょっと後悔(汗)。まあ虎かメロンにあるかな〜。

カテゴリー: 未分類 | 西海ノ暁 の戦利品〜。ちゃんと2日間行って、スタンプも2日ぶんです(笑)。 はコメントを受け付けていません

雪風の模型!でか!1メートルもサイズがあると迫力が違いますねぇ。

雪風の模型!でか!1メートルもサイズがあると迫力が違いますねぇ。西海ノ暁 18 会場の佐世保市民文化ホール 2階に展示されていましたが、当日だけなのかな…? Figmaの1/12 Ⅳ号も凄かったけど、艦船模型も良いなあ…。思わずオクやメルカリで軍艦の完成品を探してしまいました(笑)。デアゴスティーニの戦艦大和を造るシリーズとか、全巻売ってたりするけど、自力で作る時間も技術も無いしなぁ…。でもちょっと欲しい…。完成品売ってないかなー。

カテゴリー: 未分類 | 雪風の模型!でか!1メートルもサイズがあると迫力が違いますねぇ。 はコメントを受け付けていません